先日 久しぶりにお茶の先生のお宅に伺いました。
ちょうど 炉の時期です。
お炭手前に続き薄でお茶をいただきました。
お席にすわって、お湯の沸く音を聞きながら、静かにお茶をいただく。
たまにはこんな時間も大切ですね。
お菓子は虎屋の雪紅梅、今の季節ならではです。
真塗りの四方棚 而妙斎好みの写し
水差し 染付け若松 押小路焼き
蓋置き 乾山写 雪笠
一華五葉に開く の掛け軸
結果自然に成る
が対句になっているそうです。良い言葉ですね。
先日 久しぶりにお茶の先生のお宅に伺いました。
ちょうど 炉の時期です。
お炭手前に続き薄でお茶をいただきました。
お席にすわって、お湯の沸く音を聞きながら、静かにお茶をいただく。
たまにはこんな時間も大切ですね。
お菓子は虎屋の雪紅梅、今の季節ならではです。
真塗りの四方棚 而妙斎好みの写し
水差し 染付け若松 押小路焼き
蓋置き 乾山写 雪笠
一華五葉に開く の掛け軸
結果自然に成る
が対句になっているそうです。良い言葉ですね。