スヰートポーズが閉店

ひさしぶりに神保町のすずらん通りへ

大学時代、中国の書籍や辞書が三省堂や紀伊国屋書店では売っておらず、このすずらん通りの
内山署店に来たものです。

その頃から、餃子のお店スヰートポーズはありました。変わった名前と思いながら前を手通っていました。
ポーズが包子(パオズ)と知ったのはかなり後のことでしたが、スヰートの意味は今もってしりません。
そのスヰートポーズの前を通ったら、閉店の張り紙。
いつも混んでいて、なかなか入れない店でした。入ったのは数回だけです。昭和11年創業ですから85年の歴史があります。
昭和は遠い時代になっていくのですね。