佐原の街のフランス料理店

2日目のランチは、小野川沿いにある古民家のフレンチレストランでいただきました。
急な階段をあがった2階のお部屋。小野川に沿って植えられている柳の木が風に揺れています。
最近は和室のお座敷をきらうお客様も多いので、こちらも低い椅子とテーブルでした。

お店の名前は、夢時庵(ムージャン) フランスの小さな村の名前に漢字をあてたようです。

ゆっくりと食事を楽しみたいと思ったのですが、隣の席の子供がうるさすぎ。前日のホテルでも子供がうるさくて、係の人に文句をいったぐらいです。千葉の田舎は家が広いから、自宅で大声をだしてもおこられないので、どこでも騒ぐ癖がついている・・・との意見を言っていた人がいましたが・・・・・・。良い子の皆さんは静かにご飯を食べようね!!!