徳川園

昼食後は、美術館の隣にある徳川園の散策です。
この日は、お天気もよく絶好の散策日和でした。

徳川園は、徳川御三家筆頭である、尾張藩二代藩主光友が、元禄8年(1695年)に自らの造営による隠居所である大曽根屋敷に移り住んだことを起源としているそうです。

園内の紅葉を堪能しました。


龍仙湖に写る紅葉。ここの堤は、西湖堤だそうです。中国 杭州の西湖を模したのでしょうね。