雪の六角堂

五浦と書いて「いづら」と読む五浦は、茨城県北東部、北茨城市大津町にある海岸です。 海食崖をなす景勝地で 明治39年(1906)に岡倉天心が日本美術院を移した所です。立派な美術館が茨城県立岡倉天心記念美術館があり、横山大観などの作品を収蔵していますが、美術館から見る風景もすばらしく、皆様にはぜひ 一度訪ねてほしいと思います。

六角堂は明治時代に岡倉天心(岡倉覚三)が思索の場所として自ら設計したもので、岡倉天心はここで様々な思索を行ったそうです。雪の六角堂です。